おむつが外れてからしばらく経ったけど、4歳頃になぜか子どもがお漏らしをする回数が増えたということはないでしょうか。今まではお漏らしがなかったけど、急にお漏らしの回数が増えたら「何かストレスを感じているのかな、悪いことを言ってしまったのかな」と不安になるママパパも多いかもしれません。
そこで今回は、4歳頃にお漏らしが増えた原因や、対処法についてまとめてみました。子どもの心と体の健康を守りながら、ママパパも安心できる方法を見つけていきましょう。
子どものお漏らしが増えた
もしかしたらストレスが原因かも?
4歳の子どもにとって、幼稚園や家庭内の大きな変化はストレスとなるケースも少なくありません。そのため、お漏らしが増えてしまうことがあります。例えば、幼稚園や保育園への入園や、兄弟姉妹の誕生、両親の仕事の変化などが挙げられます。
このような変化に慣れようと努力する中で、子どもは不安や緊張を感じ、それがお漏らしに繋がることがあります。ストレスを減らすためには、子どもの気持ちを理解し、寄り添ってあげることが大切です。幼稚園や保育園の先生や、他のママ友パパ友と情報共有をして、子どもが安心できる環境を作ってあげるようにしましょう。子どもが嫌がっているものは無理強いせず、子どものペースに合わせていくようにサポートすることが重要です。
心の成長からお漏らしが増えるケースも
4歳は、自我が芽生え始め、周りからの影響を受けやすくなる時期と言われています。そのため、新しい環境や家族の変化などを過度に子どもが感じとり、お漏らしをしてしまうなどの場合もあります。
例えば、引っ越しや転園、両親の離婚、家族の病気などの大きな変化は、子どもに大きな不安やストレスを与えてしまう場合はあり、お漏らしに繋がることがあります。また、ママパパからの愛情が不足していると子どもが感じた場合や過干渉も、子どもの不安感が増えてしまう要因になります。
子どもは、ママパパからの愛情と安心感を得ることが、心と体の健やかな成長のためにとても重要です。そのため、子どもと積極的にコミュニケーションを取り、しっかりと言葉や体で愛情表現をしてあげることで、安心できる環境を作っていきましょう。
身体の成長がまだ未成熟
お漏らしの原因には、身体的な要因も考えられます。
夜尿症は、睡眠中に無意識に尿を漏らしてしまう病気です。多くの場合、年齢とともに自然に治癒しますが、中には治療が必要な場合もあります。
また、膀胱の容量が小さい、膀胱の筋肉が弱い、尿道括約筋の機能が弱いなどの身体的な問題が原因で、お漏らしが起こることもあります。
これらの症状が疑われる場合は、小児科や泌尿器科を受診し、医師からの診察を受けてみることをおすすめします。いろんな子どもを診察してきた先生は、その子の年齢や症状に合わせて、適切な検査や治療法を提案してくれます。もし問題がなかった場合でも、ママパパへのアドバイスや、生活習慣の改善などの情報を教えてもらうことができるので、念の為診察をしてもらうことは安心ですね。
お漏らしをしてしまった際の対処法とは
家でも簡単にできる対策
お漏らしの回数が減らない場合、まずは子どもが飲んでいる水分の量と、飲むタイミングを見直してみましょう。寝る前に多くの水分を飲んでしまうと、夜寝ている間におしっこをしてしまうことも。そのため、寝る前の水分摂取は控え、日中からこまめな水分補給をすることがおすすめです。
また、普段からトイレに行く習慣づけも大切です。一定の時間ごとに、トイレへ行くようにしてあげると、自然とおしっこが出て、お漏らしの回数が減る場合があります。
さらに、排泄に関する絵本を読んだり、トイレに行くことを遊び感覚で楽しめるように工夫したりするのもいいでしょう。トイレに行ったらシールが貼れる、トイレに好きな絵を貼っておくなども、子どもがトイレに行きたくなる理由になりますね。
専門家に相談する
子どものお漏らしが続く場合は、専門家に相談してみることも選択肢に入れておくと安心です。小児科医や泌尿器科医は、いろんな子どもの状態を診てきているので、お漏らしの原因が特定できるかもしれません。
また、地域の保健センターや子育て支援センターなども、相談窓口として利用できるものもありますので、一度お近くの施設に問い合わせをしてみるといいでしょう。周りの方の話を聞くだけでも、安心感が得られます。
遊びを通してストレスを軽減する
子どもとの遊びを通じて、トイレに行くことにストレスを感じないようにしてあげるのもいいかもしれません。好きな音楽を聴いたり、一緒に歌を歌ったり、絵本を読んだりすることで、リラックスすることができ、トイレに行くことがストレスではなくなります。
また、親子のコミュニケーションを大切にし、子どもの気持ちを理解しようと努めることも重要です。子どもの話をじっくりと聞いて、共感することで、子どもが安心して過ごすことができるようになります!
同じママパパと情報交換も!
実は意外にも、近くで同じ悩みを抱えているママパパたちもいるかもしれません。インターネット上のコミュニティや地域のサポートグループを活用することで、周りのママパパの体験談を聞くことができます。
また、同じ悩みを持つ人たちと交流することで、共感を得たり、励まされたりすることもできます。
まとめ
4歳のお漏らしが増える原因は、ストレスや不安、身体の成長など、様々なものが考えられます。お漏らしが増えたからと焦ってしまいますが、まずはできることから試してみることがおすすめです。
子どもの心と体の健康を守りながら、安心して成長できる環境を作っていきましょう!